図書館からのお知らせ
図書館では現在23,000タイトル以上の電子ブックを契約しており、CanZoでも検索できます。
貸出中になっている本や重たい本も、電子ブックならいつでもどこでも利用できます。
新着案内
看護師採用試験面接試験攻略法 : 看護師就活のプロが教える面接の攻略本 : 面接官に好印象をもたれる自己PRの作り方を徹底分析
濱田安岐子監修. -- 改訂版. -- つちや書店, 2022.<図書>
2023/06/02
貸出ランキング
1位 消化器
医療情報科学研究所編. -- 第5版. -- メディックメディア, 2016. -- (病気がみえる / 医療情報科学研究所編 ; v. 1).<図書>
2位 ぜんぶわかる人体解剖図 : 系統別・部位別にわかりやすくビジュアル解説
坂井建雄, 橋本尚詞著. -- 成美堂出版, 2010.<図書>
3位 消化器
医療情報科学研究所編集. -- 第6版. -- メディックメディア, 2020. -- (病気がみえる / 医療情報科学研究所編 ; v. 1).<図書>
レビュー
人類進化論 -霊長類学からの展開-(電子書籍版)
スタンダードな教科書
日本で出版された本の中で最も人類進化について纏まって書かれている、自然人類学・生態人類学の教科書になる本だと思います。平易な日本語で書かれているため初学者にも易しくオススメが出来ます。人類の由来につい…
2023/05/18
円卓
2023新入生歓迎企画 笠原聡子先生推薦書
仕事と育児に奔走する中で出会った本です。個性的で愛すべき人々の暮らしが団地の居間の円卓を中心に繰り広げられます。子ども視点で描かれているので、子どもが寝る前の読み聞かせに用いたのですが、笑いが止まらな…
2023/03/31
学生との対話
2023新入生歓迎企画 尾関祐二先生推薦書
小林秀雄は正しい。書かれた内容にとどまらず、総体としての存在自体を肯定させる力があるように思います。浅薄な表現で表せない強い意志を感じます。医療人として生きてゆく上で自分の中の指針はとても大切です。そ…
2023/03/31
脳の認知と記憶システム
2023新入生歓迎企画 西村正樹先生推薦書
朝起きた自分が昨日までの自分の続きだという自己アイデンティティを保てるのも、音楽を楽しめるのも、否そもそも意識があるということでさえ、脳に記憶という能力があるからに他なりません。そのしくみに関する最新…
2023/03/31
論文作成ABC : うまいケースレポート作成のコツ
2023新入生歓迎企画 森野勝太郎先生推薦書
推薦図書を依頼されて1番お薦めしたいと思った本です。恥ずかしながら、最近は本を読む機会が減っていますが、この本は最後まで一気に読めました。ケースレポートに留まらず、論文作成にも有用で、著者を尊敬してお…
2023/03/31
新着タグ
My Library
CanZoから電子ブックを見る
そのまま本の内容が全部読めます!